ホーム
にじいろかぞくとは
サポート会員募集
活動予定&報告
スタッフ紹介
問い合わせ
本棚
動画
インタビュー
●「キッズ・オールライト」配給のショウゲート船瀬さんに聞く
●NHK教育「ハートをつなごう」出演、レズビアンマザーへのインタビュー
●LGBT2家族によるcolorfuldaysオープンのお知らせ
●子どもをもつことに挑戦しているレズビアン女性のインタビュー<後編>
●子どもをもつことに挑戦しているレズビアン女性のインタビュー<前編>
●「子どもがほしいゲイ・レズビアン」オフ会レポート!
●「All we need is Love」のフォトグラファー、清水尚さんに聞く
思うこと
その5 家族の形 ~ステップファミリー
その4「LGBTだから見つけられること」
その3「LGBT『ペアレント』であるということ
その2「かたまりをほぐそう」
その1「LGBT家族って?」
ホーム
にじいろかぞくとは
サポート会員募集
活動予定&報告
スタッフ紹介
問い合わせ
本棚
インタビュー
思うこと
にじいろかぞくのスタッフ
にじいろかぞくの運営スタッフは、現在こちらの6人です。
イベントの時などは、こちらにプラスしてお手伝いいただくこともあります。
どうぞよろしくお願いします。
小野春
にじいろかぞく代表
東京在住。実子ふたり+パートナーの娘+パートナーとの5人家族ですが、そろそろ子育ては終盤戦。
育児ウェブマガジン「ベビモフ!」にて、色々あった同性パートナーとの子育て話を連載中
ぶるーらい
にじいろかぞく副代表(名ばかり)。
東京在住。9歳年上のパートナーとは、前世紀からのお付き合い。
子どもは小学生になりました。
にじいろかぞくでは、イベントのファシリテーターや、出版関係の企画リーダーをしています。
趣味は身体を動かすこと(ヨガかダンス系)。
あと、猛烈にマンガと小説を愛しています。
りこ
東京在住。
アライアンスで子育ての経験もありませんが、いろんな人といろんなことを考えたりやってみたりするにじいろかぞくのなかで、みなさんと一緒に楽しくわいわいやっていきたいなと思っています。
彩(1981)
東京の西の端の方に移り住んで8年目。田舎子育て楽しんでます。
男児3人は2002年、2005年、2010年生まれ。子育て後半戦に突入かと思いきや、最近では「人生100年時代」ならぬ「子育て30年時代」に戦々恐々。根っからのシングル派だけど猫も3匹同居です。
にじいろかぞくでは救急車みたいなポジションです。
よく働きよく遊びよく食べてよく呑みます。
ちづ
関西在住。
2013年生まれの娘と、3歳下のパートナーの3人+オス猫3匹で暮らしています。
特技は手芸。縫ったり、編んだり。
にじいろかぞくでは、WEBなどを担当しています。
大阪のQWRCという団体で、「こどもとおとなのお茶会」という子育てするセクシャルマイノリティやその周辺の人が集まるイベントを不定期開催しています。
くみ
熊本在住。
カナダ人パートナーと2人の子供を授かり育てています。田舎暮らしながら周囲にはフルオープンにしていて親兄弟にもたくさん子育て手伝ってもらっています。毎日発見とチャレンジを楽しみながら生活しています。
←6人揃うとこんな感じです!
閉じる